会計資格のイロハ~目指せ!!日商簿記3・2級合格!!~

簿記の内容をブログで解説!3級・2級と順番に見ていきます。オススメの教材の紹介、専門学校の紹介、通信講座比較も行いますので、ご覧くださいませ☆

勘定科目

まず、取引を分けるんですが、その前に

 
勘定科目!!
 
これを知る必要があります。
 
もー前置きが長いっと思われた方
 
これが最後です。
 
まず記録をとるっといっても
 
例えば、
 
「マンション100円で買って、現金で支払った」
 
という場合
 
ある方は「マンションが増えた」
 
ある方は「建物が増えた」
 
ある方は「ビルが増えた」
 
というように、みなが同じように記録するとは限らないんですよ。
 
そーした場合、何がいくらあるのか
 
把握する事が難しくなるため
 
マンションとか、ビルとか、建物が増えたら、一律「建物」と記録しよう。と決めた訳なんですね。
 
 
この時の「建物」
 
これが勘定科目です。
 
勘定科目は沢山ありますので、しっかり覚えましょ。
 
実はまだあるんです。

勘定科目にはグループがあります。

資産
負債
純資産
収益
費用

大変です(笑)

各勘定科目は各いずれかのグループに別れます。

そー、勘定科目を覚える時は、このグループも一緒に覚えないといけません。

これは、いつかの時点でまとめて

載せます(^∇^)

それまでは、毎取引ごとに説明していきますので、それで覚えていくようにしてください。


 さぁ、そしたら次回に仕訳実践しますよ…

楽しみですね(笑)

でも、覚える事いっぱいですから覚悟してくださいね♪