仕入
「仕入」




だんだん本格的に内容に入って来ました(^∇^)
仕入→売上→手形の順序でいきますが
手形が終わったぐらいで、
中間問題を用意します(^∇^)
一度問題を解いてみて下さい♪
では、仕入に移ります^_^
仕入れって???
お店で売る商品を購入する事
です。
なんだぁー、それだけか…(笑)っと
思った方!!
…
…
それだけです!!!(笑)
ただ、ここの「仕入」も取引は事例がたくさんあるので
そこを注意しながら
仕訳を見ていきましょう(≧∇≦)
では、まず
「商品100円を仕入れ、代金は現金で支払った。」
もー分かると思うんですが、念の為…

商品を仕入れたら「仕入」が増えます。
この「仕入」→「費用」グループ
です。
な、の、で

仕訳をすると、

と、なります(≧∇≦)
次回は、いよいよ
「買掛金」に入ります(≧∇≦)
最重要事項です(^∇^)
ぜひ、覚えてねぇ〜♪
☆★オススメ教材★☆

- 作者: 福島三千代
- 出版社/メーカー: ネットスクール
- 発売日: 2012/02/21
- メディア: 単行本
- 購入: 10人 クリック: 20回
- この商品を含むブログ (3件) を見る

- 作者: 桑原知之
- 出版社/メーカー: ネットスクール出版
- 発売日: 2010/02/01
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 10回
- この商品を含むブログ (1件) を見る