約束手形2
今回は約束手形を受け取った時を考えていきましょう(^∇^)




とりあえず、これです!!
「手形を受け取ったら→受取手形」
で処理をする。
手形の種類は問いません(^∇^)
何でもオッケー👍
よろしいでしょうか(≧∇≦)
では、取引事例です。
「商品100円を売り上げ、代金は当店受取の約束手形で受け取った。」
取引を分けますが、

手形を受け取ったら→受取手形です
(^∇^)
さぁこの「受取手形」のグループ
→「資産」のグループ
なので、

と、なりますので、
仕訳を示すと

さぁ、次回はいよいよ
「為替手形」です(笑)
準備はいいですかぁ??
次回ですよ(^∇^)
☆★オススメ問題集★☆

- 作者: TAC簿記検定講座
- 出版社/メーカー: TAC出版
- 発売日: 2013/08/13
- メディア: 大型本
- この商品を含むブログを見る

本試験型 日商簿記3級予想問題集+過去問3回分 第134・135・136回試験対応
- 作者: 南伸一
- 出版社/メーカー: 成美堂出版
- 発売日: 2013/05/08
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る