現金過不足2
さー、実際の処理ですが…




これが…(笑)
まず、こんな取引です。
「金庫の実際有高を調査したところ、帳簿より200円少ない事が判明した。」
さぁー、
この辺りで
「ガリレオのテーマ」が流れそーですが
ここは簿記の説明です(笑)
なので、仕訳を見ていきましょう(^∇^)
いややって??
そー言わんといて(笑)
まず、
帳簿有高を実際有高に合わせるので、
1、現金のマイナス
になります。
それを仕訳に直すと…

ただ、相手が分からんので、

こんな感じにしちゃうわけですよ(笑)
ここから、また長いんですよ(笑)
次は判明した時ですが…
…
…
しんどいって…??(笑)
しゃーないなー、

☆★オススメ問題集★☆

サクッとうかる日商簿記3級商業簿記 トレーニング 【改訂五版】
- 作者: 福島三千代
- 出版社/メーカー: ネットスクール
- 発売日: 2012/02/21
- メディア: 単行本
- 購入: 5人 クリック: 6回
- この商品を含むブログ (2件) を見る

- 作者: 福島三千代
- 出版社/メーカー: ネットスクール
- 発売日: 2012/09/12
- メディア: 単行本
- クリック: 1回
- この商品を含むブログを見る