小口現金3
実際の取引2にうつりますが、







前回の続きですねぇ
報告を受けたときです(^∇^)
まず
取引例から
「担当から以下の経費の報告を受け、小口現金を補給した。
切手代100円、バス代200円、茶菓子代200円」
報告を受けて、はじめて仕訳をするわけですが、
「各経費を該当する勘定科目に直す!!」
っという作業が出てくるんですが…

これらの勘定科目は全て
「費用」のグループです(^∇^)
○○費は全て「費用」
覚えておきましょう(≧∇≦)
では、取引を分けます(^∇^)

ですねぇ(笑)
これをさらに…

こーすると、あとは仕訳です(^∇^)

だけど、この取引は…
「補給」も同時にしてる!!!っということなので

黄色の取引も仕訳をしないといけません;_;
っということは

仕訳いっぱいになったけど、こんな感じになります(≧∇≦)
これで「小口現金」は終わりましたので、次回から「仕入」に移りたいと思います(^∇^)
☆★オススメ問題集★☆

サクッとうかる日商簿記3級商業簿記 トレーニング 【改訂五版】
- 作者: 福島三千代
- 出版社/メーカー: ネットスクール
- 発売日: 2012/02/21
- メディア: 単行本
- 購入: 5人 クリック: 6回
- この商品を含むブログ (2件) を見る

- 作者: 福島三千代
- 出版社/メーカー: ネットスクール
- 発売日: 2012/09/12
- メディア: 単行本
- クリック: 1回
- この商品を含むブログを見る